TAP 留学中の学生による特派員レポート

Vol.541(2023.5.25)

日本から持ってくるべきもの

稲川 拓杜(メディア情報学部・情報システム学科、ECU Mount Lawley Campus)

2023年2月にECUマウントローリーキャンパスへと派遣された稲川拓杜です。これから出発前の準備やオーストラリアでの生活で知っておくべき情報や、不安に感じているであろうことについて報告していきたいと思います。あくまで私の経験・体感であるために参考程度に利用してください。

 

今回は、日本から持ってくるべきものについて報告します。

 

ほとんどの物はパースの駅前や、フジマート・ダイソーなどの日本食品輸入店に行けば買うことができます。そのため、買いに行く時間ができる前に必要となるものを「必須の物」、必要となるが買いに行く時間があるものや、持っていくことを強く勧めるものを「あると良い物」、必要かどうか人によって異なるものを「無くても良い物」、ハンドブックに書いてあるものの中で使わないものを「不要な物」に分類しました。ただ、食料品等を買うととても多くの物を運ぶ必要がありますし、物価が高いため、できるだけ日本から持ってくることをおすすめします。

パスポートやクレジットカードなどは記載していないので、ハンドブックと合わせて活用してください。

 

1 「必須の物」

  • 衣類

2-3月は真夏なので30℃台後半まで上がりますが、4-5月は日中に10℃台後半ほどということもよくあるので、半袖・長袖どちらも必要となります。

  • 帽子

2-3月は非常に日差しが強いため、外出中は極力被ることをおすすめします。

  • シャンプー・ボディーソープ等

到着日当日に使う分は必須です。スーパーに売っているので、いつでも買うことは可能です。

  • 歯ブラシ・歯磨き粉

歯ブラシは大きいものが多いので、小さい慣れ親しんだものが良ければ数個持っていきましょう。日本の歯磨き粉は見たことがないので、いつもの物が良ければもっていきましょう。

  • サングラス

非常に日差しが強いので、持ってくるべきです。

  • 日焼け止め

日本のものとオーストラリアのもので違いが多いそうなので、調べてどちらを使うか考えましょう。

  • 変換プラグ

あまり売っていないと思うので、必要な個数を考えてもっていきましょう。

  • マスク

大学から指示がある場合は必要ですが、私が行った時点では、多くのオーストラリアに住んでいる方々はしていなかったので、4か月分もっていく必要はないです。

  • 南京錠・ダイヤルロック

自室の鍵をつけることが出来る引き出しがあるので、貴重品を入れる用に持っていきましょう。

 

2 「あると良い物」

  • バスタオル

寮から1枚支給されるため、こちらに分類しました。私は、2月頃は寮の布団が暑かったため寮からもらったバスタオルをタオルケット代わりに利用し、日本から持ってきたバスタオルで体を拭いていました。

  • 雨具

2-3月は記憶の限りでは1度も降っていなかったと思いますが、4-5月は降っていたので必要となります。

  • 洗濯洗剤、柔軟剤

スーパーに売っているので、洗濯をする前に買えば大丈夫です。

  • 爪切り

日本で買う方が安いと思うので、持ってくると良いと思います。

  • 常備薬

英語で成分等を調べるのは大変だと思うので、風邪薬や胃腸薬、解熱剤などを持っていくことをおすすめします。虫刺され用の薬もあると良いです。

  • 筆記用具・ノート・ルーズリーフ

授業で使うのでシャーペンなどを持っていきましょう。

  • パソコン

授業で使うことが多々あります。レポート作成やプレゼン用のスライド作成など、スマートフォンでもできる内容ではありますが、あると便利です。

  • 延長コード

変換プラグを延長コードに着けることで、1つのプラグで数個の挿し口が使えるようになり便利です。

  • 食器用洗剤・スポンジ

どちらもスーパーで買えます。

  • 食器

一回目の買い物の負担を減らすために持っていくとよいでしょう。

  • 保湿クリーム・目薬

特に2月は乾燥しているため、普段日本で気になっていない方も持っていくことをおすすめします。

 

3 「無くても良い物」

  • 水着

全員強制で海・プールに入るイベントは無く、海に行って泳ぎたい人や、寮のプールで遊びたい人のみ必要となります。

  • スリッパ・サンダル

部屋の中・外どちらも靴で出入りするため不要ですが、サンダルの方が楽なのであると便利です。到着から2-3日後に大学からビーチサンダルをもらいました。シャワーの際のサンダルについては私のレポート(Vol.526)を参考にしてください。

  • 洗濯ネット

使う際の注意点を私のレポート(Vol.529)に記載しているので参考にしてください。

  • ハンガー・洗濯ピンチ

私は乾燥機を使って服が縮むことはなかったので干す必要がなかったですが、外干しをしたい方は持っていきましょう。ハンガーは安く買えます。

  • エコバック

寮から1枚もらえました。またスーパーで、1ドルで買えます。

  • 菜箸

スーパーや主要な雑貨店では売っていなかったので、使いたい方は持ってきましょう。

  • 電子レンジ調理器具

私は電子レンジでパスタが作れるものとお米が炊けるものを持っていきました。どちらも便利なのでおすすめです。

  • しゃもじ

お米を炊くことを考えている方は持ってきた方がよいです。

  • 日本食・調味料

輸入製品なので高いですが、醤油などは普通のスーパーにも売っています。ポン酢や中濃ソースなどはフジマートやダイソーに売っています。余裕があればもっていきましょう。

  • アリ対策用品

部屋によって異なりますが、ありが入ってくることが多々あります。ミントの匂いを嫌がるそうなので、ハッカ油などを持っていくと良いと思います。

  • 水筒

寮からボトルが支給されるので、多くの人がそちらを利用しています。ただ、保温・保冷ではないため、こだわりがあれば持参しましょう。

  • 水筒用スポンジ

私は持参していったので、探していないため売っているかどうかわかりませんが、あると便利なので持っていくことをおすすめします。

  • ジップロック

肉など少ない量で売っていないので、冷凍保存できるように持っていくとよいでしょう。

  • コップ

飲み物を飲む用と歯ブラシを挿す用・うがい用があるといいでしょう。

  • 保冷剤

肉類を買う際にあると良いでしょう。保冷バッグはWoolworthに2.49ドルで売っています。

 

4 「不要な物」

  • ドレスコード

一度も必要となるタイミングはありませんでした。